お茶の愛葉園 は、現在準備中です。

2020/02/10 17:28

こんにちは!お茶の愛葉園、管理人のチャバティ(茶葉tea)です。 


先日まで川崎の駅でお茶の催事をやらせていただいてました。

いつも思うのですが、お買い上げいただく方は年配の女性が圧倒的に多いのですが「お茶を毎日かかさない」と、おっしゃる方は、すごく肌艶がよく、若く見える人が多いです。

売っていてなんですが、お茶に何か入ってるんでしょうか?

 

仕事は、いい香りのするお茶の販売員をしています。

BASEで「お茶の葉園」(あいばえん)

というショップを趣味で運営しています。

よろしくお願いします。

 

今日はカミングアウトします。 

 

f:id:tyabatea:20181119220547j:plain

(ビジネスお茶好き疑惑?)


ボクは、お茶の魅力を伝えようと頑張ってきましたが、実はコーヒーも大好きなんです。

学生の頃から喫茶店に通い結構凝ったんですね。

いまの紅茶よりずっと凝っていた気がします。

 

高校の頃、ガテン系のバイトをしていた日曜日の朝、親方たちが必ず喫茶店で「モーニング」を食べます。

※ モーニングとは朝だけの喫茶店のサービス

学生バイトはご相伴に預かります。

当時、280円くらいでトースト・ゆで卵・ミニサラダ・ヤクルト付です。

こんなんで喫茶店は儲かるんですかね?

 

当時住んでいた岐阜では名古屋の流れを受けて、どこの喫茶店もモーニングにはチカラを入れていました。

ボクは当時は小食だったので、食べるよりもコーヒーの味を気にしていました。

今思えばそれがお茶の仕事に結びついているのかも知れません。

 

どこの喫茶店もオリジナルブレンドはあたりまえでした。

コーヒーサイフォンの逆流する不思議な装置には興味深々で、家にもひとつ買おうと思うほどでした。

いまほど、コーヒーメーカーも手軽なものは少なく、ドリップ式のものが主流だったと思います。

 

高校の時、近所に本格的にコーヒー豆を並べ、品種ごとにコーヒーを出す喫茶店が出来ました。

驚くことにメニューに「コーヒー」の文字はなく「オリジナルブレンド」その下には「モカ」「ブルーマウンテン」「キリマンジャロ」と書いてあります。

いまでもメジャーなものですが「コーヒー」しか見たことありませんでしたから衝撃的でした。

 

普通のコーヒーを頼むのは「ホット」と言えばいいのですが、たとえば「モカ」なら「モカ、ホット」と頼むんです。

なんかこじゃれていて憧れましたね。

 

ボクは昔からお腹を壊しやすいので「ホット」しか頼みませんでした。

いまでも喫茶店で「アイス」を頼むことはありません。

そして何といっても「ブラック」です。

(缶コーヒーはダイドーM缶も好きです)

 

バイトの前にここに立ち寄り、今日は「キリマン」明日は「モカ」と飲み比べ、明確な味と香りの違いを感じました。

そしてオリジナルブレンドを飲むと、とても酸味と苦みのバランスが取れていて、調和というかおいしく感じました。

 

その頃にはマスターとも仲良くなり、いろいろ聞くと、やはりこだわって豆を選び、自分でひいてブレンドすることがわかりました。

しかし、これは自分にもできることです。

豆を買い、刻み、時にはフライパンで焙煎し、色々楽しみました。

紅茶も凝りましたが比じゃなかったですね。

 

変なオリジナルブレンドを作り悦に浸りました。

今考えると凝り性だったんでしょうかね。

そんな思い出が今の仕事を支えるのかなと思います。

 

あのままハマっていたら今頃、コーヒー栽培でもしてるんでしょうね。

それも楽しかったかなとも思っています。

 

今日のお話はここまでです。

あなたの今日がステキな一日でありますように!

チャバティ64でした。